スティーブ・ジョブズ やりたいことは良くわからない

ネガティブに一歩引いてみる

「仕事の壁は、乗り越えるな。右か左に迂回していけば、壁は必ず途切れているから。」
秋元康


小さい頃から少年ジャンプで「勇気・友情・勝利」を叩き込まれた僕ら。


どんなデカい壁でもポジティブにぶつかっていかなきゃ、漢(おとこ)じゃねえ!と思ってしまう。


でも、当たって砕けたらいかん。


砕ければまだいいけど、ガラス窓にブンブンぶつかっているハエになってたらいかん。


ネガティブになって、ちょっと離れて見てみるのもいいかもしれない。


右か左に進んだら、もっと自分らしい道があるかもしれないから。

ネガティブを「創作」に活かす

「面白い奴というのは自分一人の世界を持っており、実はネクラな奴が多い。」
松本人志


布団をかぶって、ため息をついた夜は、胸の奥で発酵している。


お風呂の中でニヤニヤ考えた誰にも言えない話は、頭の中で熟成されている。


いいヴィンテージ・ウィスキーみたいにね。


だけど、スカッとポジティブに忘れて外に発散してしまえば、煙となってサヨウナラ。


ネガティブで内向的な、ファンタジー。


それは奥行きのある独特の世界を創り上げていく作業!


そんな風に考えると、とてもいいことだ。(自分に言い聞かせる)

ネガティブを「優しさ」に変えてみる

「ポジティブ思考の人は、自分のマイナス感情とつながれません。だから、なかなかネガティブなことを言えないのです。でも、やっていくうちに、自分がふだんからとても無理をしていたことに気づきます。」
本田健


ネガティブな人に悩みを聞いてもらうと、共感して受け止めてくれる。


「甘えるな!気合が足んねえぞ!」なんて言わない。


カキーン!とポジティブに打ち返してきたりはしない。


悩みを相談してる人は、毒を出し切りたい。


薬(解決策やハッパ)が欲しいわけじゃない。


出し切ったら、ケロッと元気になれる。人には自浄能力があるから。


そんな風に自分も、ネガティブに理解をして受け止められる人になりたい。

ネガティブを「準備」に活かす

「恐怖というのは、「準備が必要なことが起きるぞ」という予感である。」
アンソニー・ロビンズ


人の感情は、よく出来ている。


恐怖やネガティブさだって、原始時代からのサバイバルゲームで身につけた大事なものの一つ。


ネガティブ君は、もっといい奴になりたい。


「やぁ、ネガティブ君! 今どんな準備が必要なんだい?」


こうたずねてみれば、友達になれる。


ストーカーみたいだけど、案外 大切なことを教えてくれるいいヤツだったりする。

ネガティブになって、「やりたいこと」を明確にする

「方向を間違えたり、やりすぎたりしないようにするには、まず1,000のことに「ノー」と言う必要がある。」
スティーブ・ジョブズ


やりたいことは良くわからない。


でも、やりたくない事なら、よくわかるよ。ネガティブだから。


文句を言うな、なんて言わないで。


ネガティブなことをいうな、なんて言わないで。


ノートを開いて1,000個の「ノー」や「文句」を書き殴ったなら、そこには本当に大切なことの1,000のヒントがある。


いっそのこと、ネガティブを垂れ流せ!


(自分にね。人に迷惑をかけちゃダメさ。)











ネガティブな人が「成功する」ための5つの名言 : earth in us.