鍋底に水が残っていることが分かると思います
“1、水の量を量る鍋の底に5mmくらい張ります。 鍋底の水が無くならなければ、鍋の中の温度は100度くらいまでしか上がらないので、熱湯で煮ているのと同じ状態になるのです。 僕の場合は120cc位でした。鍋の大きさによって微妙に異なると思うので調整してください。 2、ゴロンと卵を入れ、水を張って、加熱する。 冷蔵庫から取り出した卵を鍋に入れて、水を張りました。 その後、鍋のふたをかけてガチャっと火をつけます。 火加減は適当。僕は中火くらいでした。 蓋をしないと、鍋の中の温度が不安定になると思います。 3、沸騰したら時間を計り火を止める 2分くらいしてグツグツ沸騰したら、そこから時間を計ります。 沸騰が始まってからの時間により、黄身の仕上がりが変わります。 沸騰後の時間 黄身の仕上がり
3分〜 とろとろ系
4分〜 半熟系
5分以降 固め 今回は黄身がトロトロなゆで卵を作ります。 4、時間が来たら火を止める ゆで卵の黄身は、加熱時間のわずかな違いによって、固さが全然変わります。 なので、時間が来たら火を止めます。 沸騰してから3分30秒で止めました。 鍋底に水が残っていることが分かると思います。 5、流水にさらして、熱をとる そんなに気合いを入れて作っていないので、流水でジャーっと冷やしてしまいます。 氷水とかでキンキンに冷やしても良いかもしれません。 6、殻を慎重に剥く 黄身の仕上がりによっては、慎重に殻を割らないと大惨事になります。 固ゆでじゃないなら、そおっとパリパリ殻を剥きましょう。”
— | [O] たった5分で「黄身がトロトロなゆでたまご」をつくるレシピ |
出典:http://diary.overlasting.net/2008-11-01-3.html
鍋底に水が残っていることが分かると思いますの関連ワード:[tips][Cooking]