Evernoteはフォルダ分けとかファイル名を意識しなくていいところが一番好き


個人的論文の読み方



英語の試験を全部一夜漬けしてきた私の場合、語彙が貧困なため英語論文を読むにもポップアップ辞書が欠かせない。長期記憶力もアレなので一度読んでいてもどうせすぐ忘れるため和訳して保存しておきたくなる。だいたいEvernoteで自分好みの方法を見つけたのでメモ。



  • 論文のPDFをクリップする。
    同じノート内に和訳を書いていく。PDFは常にノートの末尾に。

  • 論文の英文をノートにコピペし、Arial 13ptにする。

  • 一文ずつ改行し、英文一文の真下にその訳文を書いていく。

  • 訳し終わったら英文を 9pt くらいに縮小する。
    訳文だけを流し読みするのに邪魔にならず、かつ英文自体も読もうと思えば読める程度のサイズがベスト。

  • Abstract, Materials and Methodなどの章タイトルを太字化などで見やすく。

  • 図や表はMacのGrabで範囲選択 (Control+Command+Shift+4) して好きな位置にペースト。これが死ぬほど便利。PDFの画像を直接コピペすると小さすぎるよう。必要ならキャプションもコピペして訳す。キャプションは本文より 2pt 程小さくするといいかも。


Evernoteはフォルダ分けとかファイル名を意識しなくていいところが一番好き。